リボ払い オリコ の基本情報
オリコのリボ払いサービス
💳
マイ月リボ
自動的に対象のお支払いがリボになるサービス
💰
手数料率
実質年率15.0%~18.0%(カードによって異なる)
オリコのリボ払いサービスは、利用者のニーズに合わせて柔軟な支払い方法を提供しています。主に「マイ月リボ」と「あとリボ」の2つのサービスがあり、それぞれ特徴が異なります。
「マイ月リボ」は、一度申し込むと自動的に対象のお支払いがリボ払いになるサービスです。毎月の支払い額を一定に保ちたい方や、計画的な支払いを心がけたい方に適しています。
一方、「あとリボ」は、支払い方法を後からリボ払いに変更できるサービスです。これは「全部リボ」と「一部リボ」の2種類があり、状況に応じて選択できます。急な出費があった月や、一時的に支払いを調整したい場合に便利です。
リボ払いの手数料率は、オリコの場合、実質年率15.0%~18.0%となっています。ただし、この率はカードの種類によって異なるため、契約時に確認することが重要です。
リボ払い オリコ の仕組み
オリコのリボ払いは、利用金額に関わらず毎月の支払額をほぼ一定に保つ仕組みです。具体的には、毎月の支払額が設定され、その中から手数料が差し引かれ、残りが元金の返済に充てられます。
例えば、10万円の買い物をリボ払いで行い、毎月の支払額を1万円に設定した場合:
- 1回目の支払い:
- 手数料:約1,500円(10万円×18%÷12ヶ月)
- 元金返済:約8,500円(1万円-1,500円)
- 残高:約91,500円
- 2回目の支払い:
- 手数料:約1,370円(91,500円×18%÷12ヶ月)
- 元金返済:約8,630円(1万円-1,370円)
- 残高:約82,870円
このように、毎月の支払額は一定ですが、手数料と元金返済の割合は変動します。
リボ払い オリコ のメリット
オリコのリボ払いには、以下のようなメリットがあります:
- 支払いの平準化:
毎月の支払額がほぼ一定になるため、家計管理がしやすくなります。
- 柔軟な返済計画:
「あとリボ」サービスを利用すれば、支払い方法を後から変更できるため、急な出費にも対応しやすくなります。
- ポイント還元:
オリコカードでのリボ払い利用でもポイントが貯まるため、通常の買い物と同様にポイント還元を受けられます。
- 支払額の調整:
eオリコ(オンラインサービス)から、毎月の支払額を増減させることができます。余裕がある月は多めに返済するなど、柔軟な対応が可能です。
- キャッシング併用可能:
ショッピングだけでなく、キャッシングの利用分もリボ払いに変更できるため、総合的な資金管理が可能です。
リボ払い オリコ の注意点
リボ払いは便利なサービスですが、以下の点に注意が必要です:
- 手数料の発生:
リボ払いには手数料がかかるため、長期間にわたって利用すると総支払額が増加します。
- 返済期間の長期化:
毎月の支払額が少ないと、返済期間が長くなり、結果的に多額の手数料を支払うことになります。
- 利用残高の把握:
リボ払いを頻繁に利用すると、総利用残高を把握しづらくなる可能性があります。定期的な確認が重要です。
- 返済計画の立案:
無計画にリボ払いを利用すると、債務が膨らむリスクがあります。適切な返済計画を立てることが大切です。
- 他の支払い方法との比較:
一括払いや分割払いなど、他の支払い方法と比較して、最適な方法を選択する必要があります。
リボ払い オリコ の賢い使い方
オリコのリボ払いを賢く利用するためのポイントをいくつか紹介します:
- 支払額の適切な設定:
毎月の支払額は、無理のない範囲で可能な限り高く設定しましょう。これにより、返済期間を短縮し、総支払額を抑えることができます。
- 定期的な残高確認:
eオリコを活用し、リボ払いの利用残高を定期的に確認しましょう。残高を把握することで、過剰な利用を防ぐことができます。
- 繰上返済の活用:
余裕がある月は、繰上返済を行いましょう。これにより、総支払額を抑えることができます。オリコでは、eオリコから簡単に繰上返済の手続きができます。
- ポイント還元の活用:
リボ払いでもポイントが貯まるため、ポイント還元率の高い商品やサービスの購入に活用しましょう。
- 複数の支払い方法の併用:
高額な買い物は分割払いを、日常的な支出はリボ払いを利用するなど、状況に応じて支払い方法を使い分けることで、より効率的な資金管理が可能になります。
リボ払い オリコ の独自サービス「UPty」
オリコは、リボ払い専用カード「UPty(アプティ)」シリーズを提供しています。このカードの特徴は以下の通りです:
- リボ払い専用:
すべての利用がリボ払いになるため、支払い方法を選択する手間がありません。
- 年会費無料:
多くのUPtyカードは年会費無料で利用できます。
- ポイント還元率が高い:
例えば、「Orico Card THE POINT UPty」は、常に1.0%以上のポイント還元率があり、入会後6ヶ月間は2.0%にアップします。
- 使いやすい限度額:
リボ払い専用のため、通常のクレジットカードよりも使いやすい限度額が設定されていることが多いです。
- 支払額の柔軟な変更:
eオリコから、毎月の支払額を簡単に変更できます。
UPtyカードは、リボ払いを主に利用する方や、支出管理を徹底したい方に適しています。ただし、すべての利用がリボ払いになるため、手数料の発生には特に注意が必要です。
リボ払い専用カードについての詳細情報は、以下のオリコの公式ページで確認できます:
このページでは、UPtyカードの特徴や申込方法、注意点などが詳しく解説されています。
リボ払いは便利なサービスですが、適切に利用しないと債務が膨らむリスクがあります。オリコのリボ払いサービスを利用する際は、自身の支払い能力を十分に考慮し、計画的に利用することが重要です。定期的に利用状況を確認し、必要に応じて支払い方法や金額を見直すことで、より効果的にリボ払いを活用できるでしょう。