借金減額診断の仕組み シミュレーターを債務整理に利用

借金減額診断の仕組み シミュレーターを債務整理に利用

借金減額診断のからくり

借金が半額になる?

 

借金の減額診断シミュレータを試してみました。

 

毎月3社に3万円づつ返済しているんですが、元本が全然減らないんですよね。
元本が減らない

 

日々の生活費で、手取り26万の給料は消えて貯金なんかできない状況。
この先、なにか起こった返済もヤバイ、と感じていました。
貯金ができない

 

そこで、借金の減額無料診断にトライ!

 

住所や名前なしの匿名で使えますし、1分で完了します。
会社バレや家族バレの心配もありません。

 

ちゃんとした法律事務所が運営していて、無料で使えます。

 

この診断がきっかけで、153万円の借金が約半額の72万円になりました。

 

借金が半額に

 

その後のちゃくちゃくと借金額を減らし、貯金ができるようになりました。
先月末で貯金額は96万円。もうすぐ貯金総額100万円の大台に乗りそうです。

 

思えば、あのとき減額診断していなかったら、今もチマチマ返済を続けて貯金ゼロだったかも…。

 

リボ払いの減額の仕組み

リボ払いが減額できるという仕組みは、国の借金救済制度を利用します。
関連)借金救済制度のデメリット

 

リボは、月々の返済額が少ない代わりに、返済内容がほとんど「利息」と「手数料」なので、元本がほとんど減らないんですね。

 

例えば、リボ払い残高が100万円あって、毎月2万円づつ返してもちっとも残高が減らない。

 

ずーっと、利息だけ払ってるような状態なんですね…。

 

それを、救済制度を使って、利息(手数料)をカットして、総支払額のみを支払うことで、借金を返済できるというわけ。

 

違法な裏技ってわけじゃなく、国が認めている正当な方法なので堂々と使えます。

 

借金減額診断のデメリット

借金が膨らみすぎて、どうしていいかわかんない!
という状態のあなたに、「こうするのが最適ですよ」と道を示してくれるのが、ウェブの借金減額診断。

 

しかし、あまりお気軽に借金減額診断を利用するのは考えものです。

 

あなたの個人情報と、借金の金額が怪しい業者に知られてしまうと、「あなたに借金があることを、勤務先にチクりますよ」なんて、脅される可能性があるんですね。

借金減額シミュレーター

借金減額シミュレーターは怪しい?

借金減額シミュレーターは、いくつか項目を入力するだけで、借金を減らす方法を示してくれます。

 

しかし、怪しい業者、詐欺業者もそれっぽいシミュレーターを用意して、獲物がかかるのを待っているんですね…。

 

安全なシミュレーターを見分ける方法はいくつかあるようですが、無難なのは「運営者が弁護士団体」のシミュレーターを選ぶこと。

 

ぶっちゃけ、「実際に減額したいなら、相談に乗りますよ…」という営業用なんですが、弁護士には守秘義務があります。

 

現役じゃない元弁護士でも、業務上知り得た秘密を保持しなければいけない、という法律に縛られています。

 

今回私が使ったのは、こちらのシミュレーター。

 

【司法書士法人ホワイトリーガル】