車は一括査定とオークション、どちらが高く売れる?

車は一括査定とオークション、どちらが高く売れる?

車を最高値で売れるのは、一括査定方式かオークション形式か?

愛車を手放すんだけど、できるだけ高く売りたい

 

現在、車を売る方法として主流なのが「一括査定方式」と「オークション方式」の2つです。

 

実は、売れる値段だけなら「オークション方式」のほうが有利。

 

だけど、メリット・デメリットがあるんです。

 

 

一括査定方式とは?

一括査定方式

 

一括査定方式は、売却したい車の情報(車種や年式、走行距離など)と個人情報を一度入力するだけで、提携している複数の買取業者に査定申込ができるサービスです。個別に出張査定の申し込みをしたり、店舗まで足を運んで査定をしてもらう必要がないため、簡単で利便性が高いのが特徴です。

 

ズバット車買取の特徴

ズバット車買取は、国内最大級の車買取一括査定サービス。

 

ズバット車買取公式サイト: https://zba.jp

 

メリット

  1. 申し込み後すぐに査定相場がわかる

    申し込み直後に査定相場が表示されるため、買取業者との交渉に役立ちます。

     

  2. シンプルな入力フォーム

    入力フォームがシンプルで、わずか3分程度で申し込みが完了します。

     

  3. 複数業者の競争による高額査定

    複数の買取業者が競争することで、価格が上がりやすくなります。

     

  4. 車の相場を知るのに最適

    愛車の相場を知りたい人にとって、簡単な登録だけでおおむねの査定相場を見ることができます。

     

 

デメリット
営業電話

 

  1. 営業電話が山ほどくる

    申し込み後、複数の買取業者から営業電話がかかってきます。これは多くのユーザーが「しつこい」と感じる最大のデメリットです。

     

  2. エリアによっては提携業者数が少ない

    地域によっては、提携している買取業者の数が少ない場合があります。集まった業者が1社だけだと「一括査定の意味ないじゃん!」となります。

     

  3. 業者との交渉が必要

    買取業者はプロなので、交渉が苦手な人は不利になる可能性があります。

     

オークション方式とは?

オークション形式

 

オークション形式は、車をオークションに出品し、複数の買い手が入札して競り合う方式です。従来の中古車流通における中間業者を省くことで、より高値での売却が期待できます。

 

セルカの特徴

セルカは、個人が直接オークションに車を出品できる「CtoB(Consumer to Business)オークション」サービスです。約7,700社のバイヤーが登録しており、ユーザーが出品した車を落札すべくネット上で競り合います。

 

セルカの公式サイト:https://www.sellca-sellcar.com/


 

メリット

  1. 中間業者を省くことによる高値売却

    従来の中古車流通フローの買取業者をスキップできるため、買取業者の利益を含めた価格で売却できる可能性があります。

     

  2. 電話対応は1社のみ

    やり取りはセルカとのみ行うため、複数の業者からの営業電話に悩まされることがありません。

     

  3. オークション形式による価格上昇

    オークション方式を採用しているため、入札によって買取価格がどんどん上がっていきます。

     

  4. 希少車が高く売れる可能性

    希少車の価値がわかるバイヤーが入札するため、一般的な中古車査定より高く付く可能性があります。

     

  5. 最低落札価格の設定が可能

    「この金額より安いと売らない」という希望売却金額(売り切り価格)を設定できます。希望の金額に達しなければ、無料で取引をやめることも可能です。

     

デメリット
時間がかかる

 

  1. 売却までの時間がかかる

    オークション期間と落札業者が現車確認する期間があるため、売却までの期間が比較的長くなります。(人気車種や程度の良いクルマでない場合)

     

  2. 売買契約が決まると仲介手数料がかかる

    売買契約が正式に決まると、仲介手数料33,000円(税込)がかかります。一括査定の場合は業者から手数料を取るのですが、オークションは中間業者がいないため、あなたが支払うことになります。が、それを差し引いてもオークション形式のほうが高値で売れます。

     

  3. 適正な売切価格の設定が必要

    自分自身で決める売切価格を適正に設定しないと、安く売れてしまう可能性があります。

     

一括査定とオークションの決定的な違い

比較

 

一括査定とオークションの最も大きな違いは査定方法です。一括査定は複数の業者から見積もりを取って交渉する方法ですが、オークションは入札が入るのを待つ方法です。

 

もう一つの大きな違いは、一括査定は複数の業者との電話やり取りが必要ですが、オークションは1社のみの電話やり取りで済む点です。

 

以下の表は、一括査定とオークションの主な違いをまとめたものです。

項目一括査定(ズバット車買取)オークション(セルカ)
査定方法複数業者による査定と交渉オークションによる入札
電話対応複数社1社のみ
高額査定の可能性価格競争により高額査定が狙える中間業者を省くことで高額査定が期待できる
手数料無料成約時に33,000円(税込)
売却までの期間早ければ即日1週間〜1ヶ月程度
交渉の必要性ありなし(オークション形式)

どちらが向いている人?

時間とお金

 

一括査定(ズバット車買取)が向いている人

  • 短期間に車を売却したい人
  • 電話対応や営業トークをうまくさばける人
  • 業者間の競争を引き出しつつ検討できる人
  • 愛車の相場を知りたい人
  • 交渉が得意な人

オークション(セルカ)が向いている人

  • 営業電話が苦手な人
  • 価格交渉が苦手な人
  • 時間に余裕がある人
  • レアな車や希少価値の高い車を所有している人
  • Noが言えない人(業者との直接交渉がないため)
  • 高価買取を実現したい人

まとめ

車を売却する際、一括査定とオークション、どちらが良いかは一概には言えません。

 

時間がなく、すぐに売却したい方交渉が得意な方は、ズバット車買取のような一括査定サービスが向いているでしょう。

 

ズバット車買取公式サイト: https://zba.jp

 

一方、営業電話や交渉が苦手な方時間に余裕がある方、特に希少価値の高い車を所有している方は、セルカのようなオークション形式のサービスを検討してみてはいかがでしょうか。

 

セルカの公式サイト:https://www.sellca-sellcar.com/